2015年を振り返る

大晦日なので、今年書いたブログを振り返ってみようと思います。

2015年に書いたのは、64エントリ。だいたい5日に1回のペースで更新していることになりますね。当初の想定よりこれは少なかった。別にたくさん書けばいいわけではないけど、あまり書かなさ過ぎると、次回書くときに「ブログってどう書くんだっけ?」となってしまいがちなので、そうならないくらいのペースは保ちたいものです。

 

【仕事関係】

一言でいうと、2015年は「仕事」に振り回されまくった年でした。

4月に新卒として会社に入社し、バイト以外ではじめて正社員として働き始めたので、ブログの内容も仕事に対する考え方や、その内容(Webメディア関係の話)がとても多かったように思います。特に、秋くらいまでは仕事に対してすごくネガティブな気分になっていて、それがそのまま反映されていますね。入社前、入社直後、入社してから数ヶ月経った後で意見がちょっとずつ違っていて、こうした心境の変化をスルメのごとく楽しめるのはログをつける一つの醍醐味です。

新卒で働き始めて3ヶ月経って感じたことは、「働きたくねぇな」ってこと。

「自分のペース」で死ぬまで生きたい

ポスティングスタッフを見て、「仕事とはなんなのだろうか」と考えた

オウンドメディア運営の仕事をして、改めてブログのおもしろさに気付いた

編集者なのにライティングができないってどうなの?

 

【生活】

それから、くいしんさん(@Quishin)に言われて気付いたのですが、僕はけっこう「生活」のネタを書いていることが多いようです。たしかに振り返ってみると、テレビで観た内容や、お店でもらったモノについての話、「風呂」の話など、なんてことない「生活」に関する話題はたしかにありました。「日記」ともまたちょっと違うんでしょうけど、これくらいのライトな、毒にも薬にもならないような記事を書くのは好きなので、来年以降はもうちょっと生活ネタを増やしていこうかなと。生活ブロガー。

『水曜日のダウンタウン』の制作陣はマジで天才

集英社文庫「ナツイチ」のシリコン製のしおりが電車で片手で読むのにめっちゃ適している

湯船に浸かるようになって、風呂が「作業」から「エンターテイメント」に変わった。

20150921

 

 【その他】

最後は、「その他」と題しましたが仕事関係でも生活関係でもないけど、けっこう気に入っている記事です。特に、「すべてのラジオ局はTOKYO FMを見習え」は、僕の知らないところで「放送番組審議会」という議会の参考資料になったらしく、「ネットではいろんな人が見ているから、なんでも書いてみるものだなー」と思ったと同時に、「いやでも、それはそれで怖いな」という、両極端のふたつの感情が生まれてモニョモニョしてしまいました。

f:id:zuboriradio:20151231132425p:plain

それから、「なぜ「20代はインプットに注力すべき」なのか」は友人がつくったChrome拡張機能を紹介した記事なのですが、 オブラートに包まれたPR記事のようなもので、それなりに多くの方に読んでもらえたのが嬉しかったですね。やり口としては、完全にオモコロの小野ほりでいさんの記事を踏襲していますが。もはやパクリに近いかもしれない。

なぜ「20代はインプットに注力すべき」なのか

カンタンに中堅大学に入りたいなら高専から編入すればいいよ

すべてのラジオ局はTOKYO FMを見習え

 

と、こんな感じの年でした。来年はもうちょっと書きたいと思いつつ、I/O比(インプット/アウトプット比)が残念な感じにならないように気をつけたいですね。